〈三重県桑名市/株式会社丸加工業様〉
工場を増築されるとの事で、新しい外壁への社名の文字描きをご依頼頂きました。
下書きを書いてから、ペンキで文字を描いていきます。
弊社は塗装業と看板業共にも行なっていますので、こういう案件も得意なのです。
昔は看板屋さんと言えば、皆ペンキで描いていましたが、大判プリンターやカッティングプロッターの登場で、手描きの案件が少なくなってしまいました。
ただ、こういった工場・外壁への社名等は比較的1文字が大きかったりする為、まだまだ手描きで描いた方が、大判プリントを継ぎ合わせるよりリーズナブルな場合があるのです。

このご時世に増築とは、あまり景気の良くない中でも伸びてる企業さんもあるんですねぇ。私たちも頑張らなくては!笑

ジャジャ〜ン!出来上がり〜。こう見えて、1文字が2メートル角あります。カッティングシートの紙幅がだいたい1メートルですので、こりゃ、描いた方が早い。笑

描いた下書きの輪郭をはみださにように塗装していきます。職人の腕が問われますねぇ。

板金の外壁材はデコボコと凹凸があるので、正直ちょっと塗りにくい(笑)。でも、貼る方がもっとやりにくい(笑)。